歪み矯正で背中や腰の痛みが改善
- ブログ
- 2021/11/19
体の中で特に歪みが生じやすく、矯正する必要があるのは脊椎です。
脊椎を矯正することで体重の負荷をかけるバランスがよくなり、腰や肩を痛めにくくなります。
立ち姿勢が良くなったり、歩く姿勢が良くなったり、座る姿勢が良くなったりなど。
特に長時間同じ姿勢をキープして仕事をする方は、できるだけ痛みがない姿勢に保とうと変に意識が働き、一定部分だけ負担を生じるケースがあります。
カイロプラクティック楓では骨盤矯正を行うことで歪みを矯正し、普段の生活で肩こりや筋肉痛が生まれにくい身体を作り上げていきます。
ただ、日頃から正しい姿勢を保とうと思っても、仕事上の兼ね合いで時には苦しい体勢で仕事をしなければいけないとケースもあるでしょう。
もしちょっとでも体の疲れや筋肉痛などを感じたら、カイロプラクティック楓にお越しください。
その都度、骨盤を矯正すればいくつになっても痛みの出にくい体作りが可能になります。
骨盤矯正はどの年齢の方でもお受け頂けますが、特に20代から30代の若いうちは常日頃からケアしていく必要があります。
中高年以降になってから骨盤矯正しようと思っても背骨自体が変形してしまい、痛みを伴ってしまうケースがあります。
若いうち時こそ意識して、正しい骨盤の位置をキープしてみてください。